壬生論語古義抄第4版 刊行のお知らせ

 


平成25年度より、町内すべての小中学校に副読本として配布している「壬生論語古義抄」を改訂し、第4版を刊行しました。

壬生論語古義塾の方々を中心に、表紙から解釈まで熟考を重ねた第4版には、新たに、壬生と論語のあゆみが一目でわかるように年表を追加し、より分かりやすい1冊となっています。

また、資料館では、論語の素読や章句の意味に思いを巡らせる「壬生論語古義塾」が毎週土曜日に開かれます。ご興味のある方はぜひ資料館までご連絡ください。

【壬生論語古義抄 第4版】

〇値段   1冊 300円

〇販売先  歴史民俗資料館 窓口 ※郵送の場合送料必要

〇問合せ  歴史民俗資料館 0282(82)8544

 

【壬生論語古義塾】

○日時   毎週土曜日 9時~10時(年末年始、祝祭日除く)

○場所   壬生町立歴史民俗資料館

○参加費  不要(初回は壬生論語古義抄300円の購入が必要です)